『パナット・アクティ・フカミ』 和歌山県西牟婁郡上富田町岩田1533-1 2005/11/18 UP! |
 |
★当教室のお隣さんです!
コメント:
当教室の隣に位置し、家電、酒類、文具、事務用品、雑貨等なんでも揃うお店です。なんと売り場が100坪!!店内もすごくきれいで、お店の方もすごく親切、親しみのあるお店です。当スタッフもお世話になってます。あ!今月は、地域のお祭り!今年フカミさんは副団長〜!来年は・・・?^^
|
|
|
『fleur』(フルール) 田辺市港119-6N38ビル2F 2005/9/4 UP! |
 |
★かわいい店長さんです!
コメント:
田辺市港(たなべしみなと)で洋服&小物アクセサリーを販売している『fleur』(フルール)さんです。シンプルでカジュアルなものから幅広いジャンルの商品が取り揃えられています。店長のセンスで厳選された商品はめっちゃかわいいものばかりでおすすめです!近々!?、現在の店舗から新しい店舗に移転予定だそうです。それとなんと!fleur Web Siteがオープン予定。新しい店舗、ホームページ楽しみです!
※fleurのfleur Web Siteオープン時は、こちらでもお知らせしますので、ちょくちょくチェックしてくださいね〜!
|
|
|
『福田 敦美さん』 上富田町商工会 2005/8/2 UP! |
 |
★福田敦美兄貴です。
コメント:
上富田町商工会の福田敦美さんです。以前、個人情報保護法の講習にて、サンクススタッフ一同お世話になりました。その節はありがとうございました。福田さんは上富田に在住なのですが、人一倍この町を愛し、先日も奉仕活動にも積極的に参加され、地元活性化とともに若者を取りまとめ、信頼のおける兄貴!です。 以前、当教室の開校時には市場調査などいろんな面でお世話になりました。ありがとうございました!これからも宜しくお願いいたします!
>>上富田町商工会ホームページ |
|
|
『宮本 昇さん』 上富田町在住 2005/7/12 UP! |
 |
★いつも新鮮なお野菜をありがとうございます!!
コメント:
上富田町在住の宮本昇さんです。先月入会された生徒なのですが、すごく元気な方で、授業もかなり熱心に受講されています。スタッフみぃちゃんも質問攻め!?です笑。
宮本さんは自宅菜園をされていて、いつもスタッフ全員にお野菜のおすそわけをしてくださいます。スタッフ一同いつも感謝しております。ありがとうございます!今回いただいたのは、茄子、きゅうり、カボチャ、ズッキーニなどなどほんとにたくさんの量です。今回すごいのは、あの貴重な烏骨鶏の卵まで!!!!
宮本さんほんとにいつもありがとうございます!
>>スタッフ一同より |
|
|
『よみがえり館弘望 夢木楽(ゆめきらく)』 中辺路町大字栗栖川845-2 2005/7/3 UP! |
|
|
『元気いっぱい門さん』上富田町在住 2005/6/24 UP! |
 |
★趣味多き生徒さんです!!
コメント:
上富田町在住の門さん。只今当校にてパソコン猛勉強中です。門さんはほんとに趣味多き方で、現在、力が入っているのが洋裁だそうです。そのご自身で創作された作品を今回はホームページに大公開!!しかも!そのホームページは門さんが制作されました。すごい勢い・・・また近々写真等をアップロードするそうなのでみなさん要チェック!
門さんがんばれ!!
++ 門さんホームページはこちら
|
|
|
『朝日鉄工所』 プレス加工・移動溶接・ガス・重機溶接・製缶製作 2005/6/4 UP! |
 |
★めっちゃがんばってます!!
コメント:
上富田町南紀の台にある朝日鉄工所に勤務している池本昇さんです。主な事業内容はプレス加工・移動溶接・ガス・重機溶接・製缶制作をされています。親子で頑張る元気人間!池本昇さんは、自分でウキを作るなど、かなりの釣り好きで、休日のほとんどは釣りに出て大物を日々狙っているそうです。もしかすると今日もどこかの海で釣りを楽しんでいるかも!?笑
池本昇さんのBLOG「ノボルの魚・養殖日記〜ノボルノ魚ヒトリゴト〜」もよろしく!
|
|
|
『イズクール・ジャパン』 ストリート・ヒップホップ系ブランド 2005/05/05 UP |
 |
URL:http://www.iscool-street.com/
コメント:
はじめまして、ストリート・ヒップホップ系ブランドを扱っていますイズクールジャパンの稲田です。田辺市南新町・また大阪府堺市・平野区にて営業しています。PELLE
PELLE・CROSS COLOURS・Sacrificeなどの商品を数多く取り揃えております。ぜひ見にきてね!只今全商品10%OFFセール実施中!! |
>> めちゃカッコイイ〜ブランドがいっぱいのお店です。店長の稲田くんは、ちょくちょく大阪から教室に遊びに来てはお茶を飲んで帰ります。またいつでも来てや〜笑 ちなみにイズクールジャパンのWEBサイトは当校が制作しました! (管理人) |
|
|
|
無料体験のお申し込みはこちら->> |
|
|