紫外線対策

日焼けは肌に悪いのですか?

 近年、オゾン層の破壊が進んでおり、市場に到達する紫外線の絶対量が増加することが懸念されています。5月から8月までは、1年の内で太陽の紫外線の量が非常に多くなる時期です。紫外線を浴びることは皮膚に様々な悪影響を与えます。紫外線によるダメージは消えることなく蓄積していくため、日頃から対策に心掛けましょう。
 地上に届く紫外線にはUVAとUVBの2種類があります。波長の長いUVAは、肌の奥まで入り込み、じわじわと肌にダメージを与え、しわ・たるみの原因となります。
 一方、直射日光にあたって皮膚が赤くただれたり、火ぶくれができたりするのは、主にUVBの仕業です。UVBはしみの原因のほか、浴びすぎると、遺伝子の本体であるDNAが損傷を受け、皮膚ガンになる危険も増します。もちろん、日光の下でのスポーツなどを行うのは悪いことではありません。しかし、その功罪をよく考え、不必要な過剰な日光浴は控えましょう。

太陽とうまく付き合うには?

 外出時には、つばの広い帽子をかぶったり、長袖の衣服を着るなどして、肌の露出を控えましょう。素肌で外出する際には、こまめに日焼け止め(サンスクリーン)を塗ることも忘れずに。また長時間屋外いるときはサンスクリーンを3〜4時間毎に塗り直しましょう。
 できれば、紫外線が強い真夏の午前10時から午後4時までは、外出を避けたいところです。また、曇りの日、あるいはガラスごしでもUVAは減少しないので、要注意です。
 うっかり日焼けしてしまったならば、冷たい水に浸したタオルで皮膚を冷やしましょう。冷やした後は化粧水を用いて水分や油分を補給します。なお日焼けの後は抵抗力が低下して体調を崩しやすいため、十分な休養をとることも大切です。特に海水浴の後など風邪を引きやすいので十分にご注意下さい。